
【商品】お待たせしました! おそろいコレクション描きおろしイラスト公開! 銀時、土方のイメージパーカー着こなしは…? 詳しくは⇒http://t.co/sdVIKtvrGz (mv/K井) #gt_pr #gintama pic.twitter.com/cGghKBY0pT
— 銀魂ぴーあーる (@GINTAMA_PR) 2014, 6月 10

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』
“ある力”によって、唐突に自分のいない未来の世界に投げ出された銀時は、崩壊した江戸の町並みを目の当たりにする。荒れ果てた地球に残されたのは、貧しい者、これを機に政府を潰そうとする攘夷志士、法の緩みを利用するゴロツキ達、そして、尻尾を巻いて逃げるのが性に合わない頑固者だけ。
さまよう銀時は、ふたりの若者に出会う。腰に差す洞爺湖の木刀で颯爽とゴロツキを蹴散らすメガネの青年。そして、巨大な犬を引き連れ、銀時の着流し模様をあしらったチャイナ服の美女。それは成長した新八と神楽の姿だった。やがて銀時は、次々と変わり果てた未来の姿と、衝撃の事実を目の当たりにする。
→ 続きを読む


売り上げランキング: 5

7/3 Release SPYAIR New Single「現状ディストラクション」
「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」主題歌
昨年末の初・日本武道館はチケットが即完売、10,000人を動員し大成功を収めたSPYAIR。勢いに乗る彼らの新曲は、7月6日より全国公開される映画『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』主題歌「現状ディストラクション」。「銀魂」とは、過去にテレビアニメ版で「サムライハート(Some Like It Hot!!)」と「サクラミツツキ」がテーマソングとして2度担当しており、3度目のタッグとなる今回は、遂に映画主題歌を担当。
歌詞はSPYAIRがバンドのテーマとして掲げている"現状打破"を描いたもの。激しくも疾走感溢れる、今後グループの代表作としてあげられるであろう楽曲となった。




■イントロダクション
原作者描き下ろし完全新作エピソード
空知英秋が描く、"アニメ銀魂"のラストとは!?
単行本発行部数4400万部を超える、週刊少年ジャンプの看板コミック「銀魂」。抱腹絶倒のギャグと壮絶アクション、そして厚い人情をも詰め込んだ天下無敵の痛快エンターテインメントである。大ヒットを記録した前作「新訳紅桜篇」から約3年、原作者・空知英秋がアニメ銀魂のラストを飾るべく、全編描き下ろした完全新作エピソードで贈る映画化第2弾!
アニメ銀魂ラストエピソードとして描かれる本作。これまで一切語られることのなかった真実が、劇場版にて明かされる。過去・白夜叉から連なる銀時の、そして万事屋の物語。
テレビアニメ開始から7年、あの"終わる終わる詐欺"(※)の汚名を払拭する、
今度こそ本当の、正真正銘の完結篇!
※"終わる終わる詐欺"・・・「銀魂」テレビシリーズ第125話において、「最終章突入!」と題したニセ最終回演出、またその他の数々の疑似最終回の事例を指す(汗)。
■ストーリー
江戸・かぶき町で頼まれ事を何でもやる万事屋を営む男・坂田銀時。無気力で甘党で天然パーマで、ちょっぴり人情に厚い侍だ。だが、この冴えない主人公はかつて、宇宙からやってきた侵略者「天人(あまんと)」と戦い続け、鬼神のごときその強さから"白夜叉"という異名で恐れられた過去を背負っていた...。

●土方十四郎
真選組の"鬼の副長"で生粋のマヨラー。隊の実質的なリーダーで、隊を率いて討幕派の浪士達を取り締まる。近藤には恩義を忘れず、人一倍真選組を愛する男である。銀時の迷い込んだ未来では、なぜかトレードマークである真選組の制服を脱いでいる。

●沖田総悟
真選組一番隊隊長を務める、隊最強の剣士。超がつくほどのサディストで、土方を失脚させようとあらゆる手段を講じる。銀時の実力は認めており、珍しく一目置いている。銀時の迷い込んだ未来では、なぜかあの人気キャラに似た姿に!?

●近藤勲
江戸の治安を守る武装警察"真選組"の局長。好きな女性をストーカーしたり、周りからゴリラ呼ばわりされたりするダメ人間だが、荒くれ者揃いの真選組を人徳で纏め上げている。銀時の迷い込んだ未来では、なぜか牢獄に囚われの身。

●桂小太郎
"狂乱の貴公子"と渾名される、幕府転覆を企むテロリストのリーダー。攘夷戦争での敗北に伴い地下に潜り、穏健派の攘夷志士を纏め上げている。根は真面目なのだが、やることなすことが全てにおいてズレているため、彼が動くとトラブルが絶えない。銀時の迷い込んだ未来では、眼帯にキセル・・・ってまさか!?
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1370225542